top of page

workshop「精進料理を頂きながら学ぶ、和食の基本マナー」

LOCAL FOCUSでもご紹介させていただいた北鎌倉の精進料理レストラン「鉢の木」で、「精進料理を頂きながら学ぶ、和食の基本マナー」ワークショップを日本人・外国人を対象に日本語・英語のバイリンガル対応で開催しました。


「精進料理」は「精進」の言葉の通り、仏教の修行や神道の神官の精進潔斎において俗世や煩悩から己を律することや、質素でも栄養価が高い食材で体と心を養うものですが、テーブルに並べていただいた昆布や湯葉などの食材に、外国の食べ物や加工食品をレンジでチンする現代の食生活に慣れている日本人参加者も改めて食の根源を見直す機会になり、外国人参加者は興味津々でご覧になっていました。

精進料理に使われる食材の説明

「和食」のバックグラウンドにある日本人の宗教観や自然観、鎌倉における仏教、特に禅、茶道、精進料理の関係、西洋料理と和食のマナーの違いやその背景にあるもの

一神教の文化と違いあらゆるものの中に神聖なものを感じ、畏敬の念を持ち、自然の恵みに感謝し、保存の方法を考え、お米1粒でも残さない...

「マナー」という形だけでなく、そんな広く深いお話を、オーナーの藤川様より伺う機会となりました。


レクチャーに続いてのお食事タイムでは、食器の扱い方、礼法のお箸の使い方、お寺のお坊様たちのちょっと面白いお箸の所作、食材や調理方法なども教えて頂きながら、手をかけて作られた美しい精進料理を堪能。




















藤川社長社長による「和食のマナー」レクチャー

















「安い」「簡単」「映える」などが食を選ぶ基準になり、「◯◯食べ放題!」も大人気の今の日本ですが、動物性のものを使わずとも、化学調味料を使わずとも、昔ながらの知恵や手仕事で作られた調味料や調理法で、手をかけて旬の滋味が引き出されたお料理は、体にも心にもじんわりとしみわたり、また外国人参加者と日本人参加者の楽しい交流の機会にもなりました。



*地元ケーブルTVのJ:COMさんが取材をして下さり、下記の通り放送される予定です。 放送日時:8月27日(火)夕方5時 ・番組名:デイリーニュース ・チャンネル:JCOM チャンネル11 ・放送エリア:三浦半島エリア(鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、三浦市)


主催者The Blue株式会社代表・三木取材風景

三浦半島のみなさま、ぜひご覧頂ければ幸いです。


bottom of page