top of page

​May 31 2020

是枝裕和(映画監督)

前回の鎌倉ゆかりの映画監督・小津安二郎の続編として、今日は日本の有名な映画監督、是枝裕和さんを紹介したいと思います。

是枝監督は、ベネチア映画祭やカンヌ映画祭で名誉ある賞を受賞するなど、数々の栄誉を獲得しており、2018 年には『万引き家族』でカンヌのパルム ドールを受賞し、海外での評判と認知度をさらに高めています。

是枝はドキュメンタリー映画作家として出発したことで知られており、その映画はしばしば社会の不条理と社会の最下層の人々の衝撃的な現実を描いています。一方、彼の 2015 年の映画「アワー リトル シスター」は、その機微で観客の心の琴線を深く優しく引っ張る軽快なプロットの映画です。

是枝監督は特に小津の影響を受けていないと主張しているが、鎌倉の古民家に住む4姉妹の日常を描いたこの作品を観た時、女優の雰囲気、古民家の雰囲気を感じた。 、そして映画の家族関係の描写は、小津の映画の描写を思い出させました。

真の創造者は、明らかに他人の真似をしません。インスピレーションを受けながらも、自分の心の中にある表現したいものと向き合い、苦労の末に独創的な作品を生み出していく。そうして生み出された作品は、コピー&ペーストや販売が容易ではない独自の形に普遍的な何かのエッセンスを凝縮したように見え、時間と場所の境界を超えて私たちを感動させます。

『ぼくらの妹』から小津映画に共通するものを感じたのは、鎌倉というロケ地だからなのか、家族や日常というテーマが共通しているからなのか。是枝監督は江の島のすぐ北にある、小津が常連だった茅ヶ崎館で脚本を書いており、小津が泊まった部屋と同じ部屋に彼が泊まったことも関係しているのかもしれません。 (実際、Local Focus のメンバーも小津の部屋に滞在し、そこで鎌倉ガイドブックの一部を作成しました)。

いずれにせよ、小津も是枝も、時代や国を超えて、観客の心に響く名作を生み出す素晴らしい映画人であることは間違いない。というわけで、小津の鎌倉と是枝の現代の鎌倉の白黒を比較してみると面白い。したがって、定期的な Netflix の選択に飽きたら、「Our Little Sisters」を視聴することを強くお勧めします。

(LOCAL FOCUS制作メンバーの麻理子さんとのりえさん)

※是枝オフィシャルサイト
http://www.kore-eda.com/english/works.html

※アマゾンで「ぼくらの妹」
https://www.amazon.com/Our-Little-Sister-Haruk…/…/B01N3V7XRF

*ガーディアンのレビュー
https://www.theguardian.com/…/our-little-sister-review-an-e…

bottom of page